BLOGクリニックブログ

導入から3ヶ月。Density(デンシティ)のたるみ治療の所感

デンシティ

こんにちは銀座たるみクリニック院長の上野美律です。街は秋に染まり、冬の気配もちらほら感じるようになりました。
今回の記事のテーマである「デンシティ」を当院で導入したのは、まだ暑い夏の日のこと。そこから3か月が経過しました。医師としてこの機器のレビューを行いたいと思います。
結論として導入して大正解でした。患者さまにとって有益な治療機器であることは間違いありません。






デンシティとは?なぜ当院で導入したのか?


銀座でデンシティをしている女医


デンシティは、最近注目のRFによるたるみ治療機器です。HIFUとはまた異なる治療の効果があり、患者様のお顔の特徴に合わせたたるみ治療を、より細分化して提供できるようになっています。
複数の医療機器の導入検討会を行い、実際に私の顔で治療を試してみて、最も効果が高く、長く続いたのがデンシティであったため、採用を決意しました。

高周波によって、皮下3㎜程度まで蓄熱させることができますが、皮膚のタイトニング効果も高いために、加齢によるフェイスラインのもたつきには、HIFUより適応がある方が多い治療です。特に、マリオネットラインに関しては、治療をするのとしないのでは、違いが出ると思います。皮膚の引き締め作用だけではなく、脂肪層をしっかりと改善したい場合、脂肪層にRFよりも深くまで治療できるため、HIFUを同日組み合わせるコンビネーション治療もおすすめです。
逆に、皮下組織の厚みはなく皮膚のたるみが強い方でしたら、デンシティとダイヤモンドチップや、ヒアルロン酸注入やストラクトゥラの注入を併用することもおすすめです。

デンシティに適した年齢は?


デンシティ


比較的若い年代(30前半くらいまでの)の小顔目的での治療であれば、皮膚のたるみが少なく、脂肪組織が厚い方が多いため、HIFUが適応になる場合が多い印象です。若くて脂肪組織が薄くHIFUが適応にならない方や、皮膚のたるみも年齢とともに気になる方は、デンシティがファーストチョイスになります。
皮膚のタイトニング効果があるということは、肌のリジュビネーション効果があるということなので、肌のくすみなど質感も改善するため、満足度が高い治療です。

いつから効果を実感できるか?


鏡を見ている女性


デンシティは、直後が効果のピークではないため、治療直後の効果実感よりも1か月過ぎたあたりから、治療部位がすっきりする自覚がある治療です。
そして、1か月後からコラーゲン組織のリモデリングがしっかり起こってくることで、長く効果実感が出たのが、デンシティが一番効果を長く感じられた要因です。そのため、直後の効果だけに惑わされずにきちんと皮膚と皮下組織が改善してくれる治療としてデンシティは有効です。

院長のまとめ

導入して3ヶ月という限定的な期間ですが、それでも医師として治療の手応えをしっかりと感じ、患者さまからの評価も高くいただけている状況です。開発時のデーターや前評判だけを鵜呑みにするのではなく、実際に自分が体験して納得がいったものを患者さまにお届けする。
美容医療の世界で、「安全と効果」をより高めていくためにこのスタイルを大切にしていきたいと思います。







上野美律

上野 美律
銀座たるみクリニック院長

銀座たるみクリニック
URL : https://tarumiclinic.com/
instagram : https://www.instagram.com/g.tarumi/
電話受付 : 03-6264-1850
平日 10:00~18:00 土曜日 10:00~15:00
(休診日も上記日程はお電話つながります^^)

ブログカテゴリー

©銀座たるみクリニック(美容皮膚科) ALL RIGHT RESERVED.