STRUCTURAプロファイロ ストラクチュラ

DETAIL施術詳細

プロファイロ ストラクチュラとは?

ストラクチュラは、「プロファイロ」を開発した製薬メーカーIBSA社による新しいヒアルロン酸製剤です。従来の「プロファイロ」同様、独自の特許技術(NAHYCOテクノロジー)を用いてヒアルロン酸分子を最適に組み合わせている点が特徴ですが、より深い層(皮下)を補強し、組織を支える目的で開発されています。

プロファイロ ストラクチュラの施術について

項目を選択すると該当箇所へ移動します

プロファイロ ストラクチュラの
よくある質問

ストラクチュラはどんな人におすすめですか?
加齢によって頬や耳前などに大きな凹みが生じ、たるみが気になる方に適しています。深い層をサポートすることで、自然なリフトアップ効果を得たい人におすすめです。
効果の持続期間はどのくらいですか?
一般的に約8ヶ月程度の持続効果が確認されています。非架橋のヒアルロン酸でありながら、従来の架橋タイプとほぼ同等の持続力を期待できます。
施術中・施術後の痛みはありますか?
麻酔クリームは原則使用しませんが、必要に応じて局所麻酔を行う場合があります。ヒアルロン酸と水のみで刺激が少ないため、痛みは比較的軽度です。施術後も大きな痛みはほぼありません。
ダウンタイムはどの程度ですか?
個人差はありますが、当日は薬剤が広がりきらず一時的に凹凸感や軽い腫れが見られる場合があります。翌日以降に馴染み、数日で目立たなくなることがほとんどです。内出血が起こった場合は1週間ほどで自然に消失します。
ストラクチュラとプロファイロはどう違うのですか?
プロファイロ:主に皮内・真皮層での肌質改善やツヤ・キメを整えるメソセラピー的なアプローチ。
ストラクチュラ:より深い層(皮下組織)に注入し、加齢による凹みやたるみに対してボリュームサポートを行うための製材。
施術時間はどのくらいかかりますか?
カウンセリングや準備を含めて20分程度です。注入自体は短時間で終了しますので、忙しい方でも負担が少ない治療です。
施術後に気をつけることはありますか?
大きな制限はありませんが、内出血や腫れが気になる場合があるため、激しい運動や多量の飲酒は当日~翌日は避けるのがおすすめです。施術直後は凹凸感が出る場合があるので、大事なイベント前には余裕を持って受けてください。
治療を継続するメリットは?
長期的に施術を継続することで、皮膚や脂肪組織・筋膜を支える作用が期待でき、加齢による変化を緩やかにする効果が望めます。自然な若々しさを維持したい方にとって、定期的なケアが効果的です。

プロファイロ ストラクチュラの
施術料金

薬液 使用量 部位 価格
プロファイロ ストラクチュラ 1本 104,500円

PICK UPより効果の高い複合治療

©銀座たるみクリニック(美容皮膚科) ALL RIGHT RESERVED.